BrokenThunderから色々考える

どうしようかと思ったけど、こんな事を言える立場でも無いですが、載せてしまおう。


4ヶ月(実質は2ヶ月とも言われていますが)でここまで作り込めたのは、プログラマーさん頑張ったなと思います。
(この期間で自分が作り上げられるのかと言われると、ちょっと微妙です。
まぁ、自分の場合、自前3D用ライブラリの整備とかも必要になりますので、その辺も考慮してます。そう言う意味で、プログラマーさんには敬意を表します。)
それよりも、プログラマーさんとしても、多分不本意な出来だと思いますが....

(擁護ココまで)
ですが、3千円(限定版5千円)も出して購入すべきレベルかと言われると首を傾げます。
ThunderForceの続編(と謳っている事)を抜きにしても。


演出系統のなおざりっぷりは最強ですね。
ボスの攻撃が1形態につきほぼ1パターンとか、その癖に明らかに堅すぎるとか、(DieFeenより堅いよ!)
まともに動いているのは3面ボスだけで、それ以外のボスは静止でモーションすらないとか。
GuardiansKnightモドキは直立不動、ArmamentArmedArmモドキはホバー移動でガッションガッションと動かない、芋虫キャラもウネウネしていないとか、ちょっと閉口してしまいました。


他にも、レーザー一つにしても、発射口からずれているとか、根元の描写がヤバいとか、何もない空間から突然現れるとか、前触れも殆ど無く発射とか。
ラスボスの攻撃で、ショートレーザーを発射後、真横に角度を変更する攻撃があるのですが、長さが一切変わらずに、カクンと角度が変わるんですげぇ違和感あるとか。
(あそこは一旦球形にしてから、角度変更した方が良い。)
フリーの同人STGであれば許せる代物ですが、お金を取る位(しかも同人STGとしてみても高い部類)ならその様な演出にも力を注いで欲しい。


見た目で色々と粗が目立つから、九十九さんのBGMが浮いてしまっています。
(でも、Justice Ray Part.3はちょっとヤダ)
BGMは、ゲームを引き立てるソースに徹しなければならないのに....
しかもループ処理もやってない。
いや、正確にはループ処理しているけど、多分「サントラのデータをそのまま取り込んで入れました。」レベル。
TFに対する愛がないと言うのは、この辺も指していると思います。


そして最後の極めつけは、未完成を暴露する文章をメディア内に保存しちゃっている事でしょうかね。
曲がりなりにもお金を取る、しかも歴とした有限会社が出す製品です。
お値段もそれなりです。
それが、同人並か以下の出来ってのは正直どうかなと....
しかも、お詫び文は開封して、気付いた人にしか分からない仕様。


「短期間の開発」であることをしきりに訴えているようですが、バカかね?
開発期間数ヶ月のゲームは良くある事みたいですが、それは専属してやっているから出来るのであって、同人の場合は、
・仕事や学業があるので、絶対的に時間が足らない
・仕事としてやるほどコミュニケーションが不足しがち
・それぞれの生活があるので、時間が合わない
この辺の理由で、大体遅れます。


それでも数ヶ月で完成できるサークルは、
・作品規模がそれ相応のモノ
・一人でこなしている
・働いてはいるが割と時間的に余裕がある人達が集まっている
ディレクションする人がキッチリ仕事をこなしている
ですな。
複数人でやっている所だと、特に全体を状況をしっかり把握しておく必要のあるディレクターの存在は必要不可欠です。


今回のBTでは、はっきり言うとディレクターさんが無能です。はい。
短期間だろうが長期だろうが、複数人開発を行うのであれば綿密なコミュニケーションは必須条件です。
プログラマーさんやモデラーさんの状況を見る限り、全然役目を果たしておりません。
後、進行さんも無能です。
プロデューサーさんばかりが槍玉に挙げられていますが、実際プロデューサーさんは開発現場に対して事細かに指示はしません。
むしろそれは、ディレクターさんの仕事です。
プロデューサーさんが開発部隊にする事と言えば、ディレクターさんから挙げられる定期報告を元に方向性を指示する位です。
プロデューサーさんのお仕事は、内外に対してあの手この手を使ってその作品が一杯売れる様に手を尽くす事です。
そう言う意味では、あの出来のモノをとらに卸せた手腕は、なかなかのモノです。
でも、それだけですね。
こんなダメディレクターや進行の人選してきたプロデューサーは無能です。
幾ら腕利きのプログラマーや絵描きさんやシナリオ書きが居ても、上層がこんな無能な人達だったら、やる気無くすわなぁ...