さくらのVPSでVNC/GNOMEを動かす

OSは、標準のCentOS 6.2(Final)


1. X Windowシステムと各種デスクトップテーマをyum groupinstallを使って関連コンポーネント丸ごとインストールする。

yum groupinstall "X Window System" "Desktop"

*1


2. VNCサーバをインストールする。

yum install tigervnc-server


3. VNCで接続したいユーザーで、vncserverコマンドを実行する。

su -
vncserver :<接続番号> -geometry <横解像度>x<縦解像度>

接続パスワードを問われるので入力する。

4. デスクトップテーマをGNOMEに変更する。
標準はtvmなので、GNOMEに変更。
~/.vnc/xstartup を編集する。
最後の行を

twm &

#twm &
exec gnome-session &

に変更する。


5. 起動しているvncserverをkillして、vncserverを再度起動する。


以上で、サーバ側の設定はひとまず終了。
クライアント側からは、ポート番号5901で接続する事。



*1:"Desktop"の箇所を、"GNOME Desktop environment" と説明しているサイトが多いが、2012/4/8時点では"Desktop"を指定しないと、インストールされないので注意。