Twitterに流れていると思いますけども、VAIO Zを買いました。
ThinkPadT420sの方が良いかなぁ?と思った時期もありましたが、Power Media Dockのトンデモ仕様(&微妙仕様)は買うしか!
OS | Windows 7 Home Premium |
---|---|
CPU | Corei5-2410M(2.3GHz) |
Memory | 8GBytes |
Display | 13.1型ワイドFullHD |
ストレージ | SSD 128GBytes |
無線WAN | 無し |
無線LAN | WiMAX無/MIMO 2x2 |
Power Media Dock | あり(DVD) |
ヨドバシ店頭のオーナーメード担当の人と相談して決定。
きちんと用途とか御予算を伝えておくと、良い感じに選択してくれます。
良い感じに背中を押してくれますので、迷った時オヌヌメ(笑)
ThinkPadT60と横に並べると、思ったより大きい。
実は、横幅はA4サイズノートPCのThinkPadT60よりも広いのである。
重量もThinkPadT60の2.3kg(+大容量バッテリー)から半分以下の1.165kgになって、軽すぎます。
マジ怖いくらい。
だって、こんなに薄いんだもん。
ThinkPadT60のベース部分よりも、VAIO Zの方が薄い。
後、速い。
マジ速い。
全てにおいて速い。
Windows7の起動アニメーションで、4つの玉が飛んできてWindowsのロゴが完成する前に、ログイン画面に移動します。
Windowsの再起動が1分以内にほぼ完了します。
Photoshop CS5のWindows起動直後の初回起動が、3〜5秒で完了します。
第三世代SSD恐るべし。
意外なところでは、キーボードが打ちやすいことでしょうか。
初代VAIO SZの酷さが際立っていた事もありましたが、悪くない。
だが、スライドパッド。お前はダメだ(笑)
Power Media Dockは、使いどころが難しいかもしれない。
GPUを利用しているアプリが起動していると、切り替えができない。
Power Media Dock接続時は、RADEON 6550Mに切り替わらずにintel HD graphics 3000のまま。
Power Media Dock切り離し時は、「アプリを終了させてください。」と警告が出て、切り離しをさせてくれない。
通常時のエクスペリエンスインデックス。
Power Media Dock接続時のエクスペリエンスインデックス。
はっきり言って、薄型ノートPCの値じゃない。
以下、一発劇場。
オレサマのVAIO Zは未来に生きている。