GOD EATER3

初代から追っかけているシリーズ。

アクション部分は、相変わらずキレが良い。

色んなシステムを付けすぎて、何がどうなっているのか整理するのが凄く苦労する。

 

 反面、モデリング品質が、PSP世代にちょっと毛が生えた感じなのが残念。

 

iPadProで描いた(CGは久し振り(2年振り?))

久し振りすぎて、ヒドイ出来だわー。

でも、iPadPro + Apple Pencil + CLIP Studio PAINTの組み合わせで、これまで描いてきた事がそのまま流用できる事が分かった。

PCとの共有がもう少しリーズナブルに出来るようであれば、お絵かき作業はもうiPadProで完結しても良さそうやね。

Adobeさんから、Photoshop for iPadも出る事だしね。

f:id:DouglasDourg:20181125105435p:plain

 

スト5の技術記事

ゼンジーさんのストリートファイター5のグラフィック技術記事の続きが公開されてた。

前編・後編と思いきや、3部構成になっていた。

www.4gamer.net

大半は、ゲームグラフィックス 2016 CGWORLD特別編集版で明らかになっているモノだが、そこに開発者の苦労話が入っている部分が、多方面へのコネクションを持つゼンジーさんの真骨頂と言うべきか。

 

ラシードステージの飛行機は動かさずに背景をスクロールさせて飛行しているように見せるやり方に驚かれているようだが、2Dの頃からよく使われている技術だし、MMORPGでもFF14リヴァイアサン戦で2014年に通った道なので、驚きでも何でも無い。

むしろ、単なる演出だけで無く、船自体を傾けさせてプレイヤーを海にたたき落とすゲームギミックをMMORPGで取り入れている方が驚きである。

 

大分ラーメン博2018

行ってきたでよ。

f:id:DouglasDourg:20181110142855j:plain

・魂のラーメン 熟成ロースト炙り鶏モモチャーシューのせ(トラの夢-大分スパーク魂コラボ)

大分で、超こってり豚骨ラーメンを出してくる事で有名な「トラの夢」のイベント限定ラーメン。

鶏ガラ+豚骨のためか、トラの夢らしからぬあっさりさ。

スープと極細麺との相性がとても良く、極細麺にスープが良く絡むので美味い。

 

f:id:DouglasDourg:20181110143952j:plain

・伊勢海老味噌炙り肉ラーメン(八重桜)

細麺を頬張ると、徐々に伊勢海老の香りが口の中に広がっていく感覚が良い。

 

f:id:DouglasDourg:20181110150233j:plain

・紅の麻辣ベジポタ担々麺・温玉トッピング(GENEI.WAGAN-TOSコラボ)
こちらも、イベント限定品。
自家製ラー油の辛さのパンチがちょっと物足りなかったが、担々麺としてはしっかり作り込まれている。

 

AMDが熱い

intelが10nmで転けてたり、NVIDIAが二の足を踏んでいる間に、両社に先駆けて、7nmCPUと7nmGPUを投入するAMD

ここ近年の元気の無いAMDからしたら、何があった?って感じ。

www.4gamer.net

ゼンジーさんが、CPUのZen2の解説をしていらっしゃる。

www.4gamer.net実物と発表内容から見るに

  1. 4コアのCCX
  2. 2つのCCXをくっつけた8コアダイ(Chiplets)
  3. 8コアダイを4つ用意して32コア
  4. IO関連は、別ダイにして実装

な感じかな?

うん。

合理的やな。

 

いやー、64コア128スレッドとかナンヤソレ。

 

テトリスエフェクト(期間限定体験版)

Rezルミネス、Child of Edenなど、音楽とのゲームプレイの融合をコンセプトにしたゲームを次々と出されている水口さんの新作。

なんだかんだ言って、水口さんのタイトルって殆どプレイしているよね。

 

曲とゲームプレイが同期しているのはいつも通り。

しかし、ゾーンは楽しい。

ミステリーも楽しい。

テトリスに新しい息吹を吹き込んでくれた気がする。

気が付くとホント1時間とか直ぐ経過する。

 

ただ、ミステリーの上下反転はちょっと反則。

ステージは上下反転だけど、操作法は上下左右反転なんだよね。

これに気付くのにちょっと時間が掛かった。

 

 

 

 

PlayStation Classic

アーカイブスあるからなー...と思ったら、アーカイブス化されていない鉄拳3と初代ペルソナとグラディウス外伝が入っている時点で、迷ってしまう。

どうしよう?