最もセキュアなOSは、BSDとMacOS X

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/03/news011.html
両方ともBSD系ですな。
(MacOS XBSDからの派生品)
BugTraqで(http://www.securityfocus.com/bid/)今年の障害の数を見ると、Windowsは212件、Linux62件、MacOSXは2件、BSDでは1件も報告されていない。
この数からも、上記の事が裏付けられている。(100%ではないにしも。)


BSDは使われていないOSじゃないか(?)と言う意見もある様だけど、実際の所色んな所で使われている。
前にonionknightsが置いてあったプロバイダの鯖はBSDだったし、今所属する会社のサーバもBSDだ。
後、取引先でもBSDが使われていたし、周囲にはBSD好きという人も割と多い。


Linuxと言われているのはカーネル部分のみで、その周辺のソフトウェアの障害はそれぞれのソフトウェアの障害として報告されるのに対して、Windowsの場合は、Windowsの機能として取り込んでいる為にWindowsの障害として報告される。
この為、Linuxはセキュアと言われているのだが、実際にはWindowsと同等の機能を有するソフトを組み込むとWindowsとさほど変わらない位の障害がある。
(確かに、ここ最近のLinuxWindowsの障害の数はさほど変わらない。VineLinuxWindowsを使ってみての感想。)


但し、大きな違いがあるのは、Windowsだと標準に組み込まれている為に、その絶対数は変わる事はないのだが、Linuxだと選択するソフトウェアでその数が大きく変わる可能性もあるわけだ。
そう言う点に置いても、Linuxでは高度な技術が要求されるのは疑いようのない事。


と言っても、Linuxでの選択もさほど多くないのも事実だが……:p